Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
コミケ/同人
]
スレッド一覧
◇
きゅーり専用 便所の落書きスレ
(465)
スレッド一覧(全1)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次のページ》
全516件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
続:NintendoDSLite
投稿者:
きゅーり
投稿日:2006年 3月 2日(木)20時13分45秒
返信・引用
この間紹介したサイトの、ちょっと詳しい版。
http://duffymode.de-blog.jp/duffymodek/2006/02/nintendodslite_3f1e.html
んで、その続編。
http://duffymode.de-blog.jp/duffymodek/2006/02/nintendodslite2_03c2.html
Re: 例によって
投稿者:
INDOJIN
投稿日:2006年 3月 2日(木)06時58分18秒
返信・引用
あれまあ
夢幻戦士ヴァリスを18禁エロゲーにするとはねえ
日本テレネットがまだあったことにも驚きだが
でも私的には、夢幻戦士ヴァリスが携帯ゲームになっていたのにも驚いた
> 偶然知ったのだが。
>
> 夢幻戦士ヴァリスが20年ぶりに復活!
> ・・・ただし、18禁エロゲーとして。
>
>
http://www.telenet.co.jp/
例によって
投稿者:
きゅーり
投稿日:2006年 3月 2日(木)05時10分45秒
返信・引用
偶然知ったのだが。
夢幻戦士ヴァリスが20年ぶりに復活!
・・・ただし、18禁エロゲーとして。
http://www.telenet.co.jp/
Re: 勝谷誠彦という馬鹿
投稿者:
きゅーり
投稿日:2006年 2月28日(火)18時02分53秒
返信・引用
>
http://www.diary.ne.jp/user/31174/?
>
> 25日と28日の日記の落差に爆笑
> 前原代表の責任を語る前に、ライターとして不確かな情報を垂れ流した自分の責任をどうにかしろって
俺もたまたまリンクを踏んで「さるさる日記」見てたw
「勝谷」や「きっこ」とかは、伝聞を元に憶測を垂れ流してるだけの妄想サイト。
なんでこんなクダラネェサイトが人気あるのかね? みんな電波浴したいのかw
ま、もっともらしさなんてカケラも無いから判りやすくて無害だけど。こんなの
真に受けるのは「マルキスト崩れ」か「腐れリベラリスト」くらいだろうなあ。
勝谷誠彦という馬鹿
投稿者:
INDOJIN
投稿日:2006年 2月28日(火)17時49分55秒
返信・引用
http://www.diary.ne.jp/user/31174/?
25日と28日の日記の落差に爆笑
前原代表の責任を語る前に、ライターとして不確かな情報を垂れ流した自分の責任をどうにかしろって
Re: 口直し
投稿者:
INDOJIN
投稿日:2006年 2月28日(火)17時46分26秒
返信・引用
爆笑
> ヴァカ民主永田の会見で気分を害していた所にオアシス発見。
>
>
http://moemoe.homeip.net/view.php/4007
口直し
投稿者:
きゅーり
投稿日:2006年 2月28日(火)17時13分48秒
返信・引用
ヴァカ民主永田の会見で気分を害していた所にオアシス発見。
http://moemoe.homeip.net/view.php/4007
民 主 党 終 了
投稿者:
きゅーり
投稿日:2006年 2月28日(火)16時18分52秒
返信・引用
旧社会党系のキチガイを道連れにして解党してくれ。
Re: 探しているわけでは無い
投稿者:
きゅーり
投稿日:2006年 2月28日(火)10時20分45秒
返信・引用
編集済
> きゅーりは、ずいぶん隣国を気にするなぁ。
気にしない方がどうかしてると思うがな。昔から朝鮮半島は日中露に囲まれた緩衝地域。
政治的に「北」に吸収されつつあり米国が距離を置きつつある状況で、経済までもが
ヤバクなってる。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=73157&servcode=300§code=300
かつて隣国がIMF管理下に陥った時に、IMF経由で我々の血税がどれ程注がれたか
知らないのか? もし2回目のIMF管理下入ったとしても日本は限定的な支援しかしない
ようだが、そうなったら完全に破綻するのは避けられない。
今日
3月から韓国人の来日ビザ免除が始まるが、そういった事も含めて注意深く推移を見守る
べきなんじゃないの? 「コトが始まってから」すわ大変だ!じゃ遅すぎるだろう。
Re: 探しているわけでは無い
投稿者:
岩石
投稿日:2006年 2月28日(火)09時55分58秒
返信・引用
きゅーりは、ずいぶん隣国を気にするなぁ。
> たまたま遭遇してるだけ。
>
> ところで、隣国の為替レートが・・・
>
>
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDKRW=X&t=5d&l=on&z=l&q=l&c=JPYKRW=X,EURKRW=X
>
> 中間材の仕入れが高く、輸出が安くなる。利益激減だなあ。
> 対日輸出産業はウハウハか、悪くても影響無しだが。
Re: NintendoDSLite
投稿者:
岩石
投稿日:2006年 2月28日(火)09時52分25秒
返信・引用
面白いなぁ、これは。
会社で一人でニヤニヤしてしまった。。。
> クオリティー高スギ
>
>
http://blog.livedoor.jp/ex11_news4vip/archives/50605648.html
探しているわけでは無い
投稿者:
きゅーり
投稿日:2006年 2月28日(火)03時53分37秒
返信・引用
たまたま遭遇してるだけ。
ところで、隣国の為替レートが・・・
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=USDKRW=X&t=5d&l=on&z=l&q=l&c=JPYKRW=X,EURKRW=X
中間材の仕入れが高く、輸出が安くなる。利益激減だなあ。
対日輸出産業はウハウハか、悪くても影響無しだが。
Re: NintendoDSLite
投稿者:
かぶ
投稿日:2006年 2月27日(月)23時14分34秒
返信・引用
> よくもまあこんなネタを探してくるよなあ
ほんと、ほんと
> > クオリティー高スギ
> >
> >
http://blog.livedoor.jp/ex11_news4vip/archives/50605648.html
Re: NintendoDSLite
投稿者:
INDOJIN
投稿日:2006年 2月27日(月)19時21分12秒
返信・引用
よくもまあこんなネタを探してくるよなあ
> クオリティー高スギ
>
>
http://blog.livedoor.jp/ex11_news4vip/archives/50605648.html
NintendoDSLite
投稿者:
きゅーり
投稿日:2006年 2月27日(月)18時38分1秒
返信・引用
クオリティー高スギ
http://blog.livedoor.jp/ex11_news4vip/archives/50605648.html
はぁあ・・・
投稿者:
きゅーり
投稿日:2006年 2月22日(水)12時20分55秒
返信・引用
民主党、ダッセー・・・・
こんな政党に、政権なぞ絶対に渡せないと確信した
今日オノゴロであります。
Re: ごめん
投稿者:
INDOJIN
投稿日:2006年 2月19日(日)05時59分54秒
返信・引用
確かに笑えるな
どこで情報を入手したの?
ちなみにいろいろ翻訳サイトを調べたが
こうなるのはyahooの翻訳だけみたいね
> マジでウケた。腹痛てぇ~
>
> 「ぬるぽ」 日→英
>
http://honyaku.yahoo.co.jp/
ごめん
投稿者:
きゅーり
投稿日:2006年 2月18日(土)13時01分7秒
返信・引用
マジでウケた。腹痛てぇ~
「ぬるぽ」 日→英
http://honyaku.yahoo.co.jp/
Re: メモリカードが壊れた
投稿者:
INDOJIN
投稿日:2006年 2月17日(金)06時35分26秒
返信・引用
TYPE-Mに対応していないカードリーダライターで読み書きすると壊れるという情報も検索したらでてきたのだが、本当だろうか
対応したカードリーダライターでフォーマットし直したら直るかねえ
どう見ても物理的にメディアが壊れたとは思えないのだが
> > オリンパスのデジカメのxD-PictureCardをパソコン用のカードリードライターで、読み書きしたら、デジカメで認識しなくなっちゃったよ
> > このカードは使用できませんなんて、フォーマットもしてくれないんだぜ
> > USBケーブル経由でデジカメをストレージとして認識させてフォーマットかけても最後でこけるし
> > それでいながらパソコン用のカードリードライターではフォーマットできて、普通に使えるんだぜ
> > 納得いかーん
> > なんとか復活させる方法はないのかしらん
>
> どっかの2ちゃんスレで「カードの端子を掃除するとフォーマット
> 出来るようになることがある」って書いてあった。
>
> 薬局で無水アルコールを買ってきて、端子を洗浄してみれば?
Re: メモリカードが壊れた
投稿者:
きゅーり
投稿日:2006年 2月17日(金)05時27分37秒
返信・引用
編集済
> オリンパスのデジカメのxD-PictureCardをパソコン用のカードリードライターで、読み書きしたら、デジカメで認識しなくなっちゃったよ
> このカードは使用できませんなんて、フォーマットもしてくれないんだぜ
> USBケーブル経由でデジカメをストレージとして認識させてフォーマットかけても最後でこけるし
> それでいながらパソコン用のカードリードライターではフォーマットできて、普通に使えるんだぜ
> 納得いかーん
> なんとか復活させる方法はないのかしらん
どっかの2ちゃんスレで「カードの端子を掃除するとフォーマット
出来るようになることがある」って書いてあった。
薬局で無水アルコールを買ってきて、端子を洗浄してみれば?
《前のページ
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次のページ》
以上は、新着順161番目から180番目までの記事です。
/26
新着順
投稿順
続:NintendoDSLite
投稿者:きゅーり 投稿日:2006年 3月 2日(木)20時13分45秒http://duffymode.de-blog.jp/duffymodek/2006/02/nintendodslite_3f1e.html
んで、その続編。
http://duffymode.de-blog.jp/duffymodek/2006/02/nintendodslite2_03c2.html